はじめて使ったMacは、 PowerPC G4 eMacだった。

パスワードのリセット 続き

  • 2011年12月31日
  • 2025年3月21日
  • Tips
  • 0件

前回からの続き
一端、Macを終了させて、
 (1)の方法 Cキーを押しながら電源をオン。

 (2)の方法 optionキーを押しながら電源をオンすると、

      起動ディスク出てくるので、私のはたくさんあり過ぎますが、、、

      左上にあるインストールディスクを選んで、をクリックする。

(1)、(2)の方法、どちらでも、インストールディスクから起動して来ます。


主に日本語を使用するを選択する。


日本語のメニューバーが現れるので、
メニューバーの、Installer > パスワードをリセット… を選択すると、


パスワードを入れ直すことが出来ます。
そのあと、どうすればいいか、


Reset Password を終了 をクリック。


インストーラを終了 をクリック。


出てくる画面の、↓ の方法を使います。

   Mac OS の現在のバージョンを使って起動する
   には、コンピュータを再起動するときに option
   キーを押し続けます。

これで、元のOS X 10.2.8で起動出来ます。

続く