ThinkPad W520 4270CTO のメモリーを20GBにした のに、
やっぱり欲しかった ThinkPad P50 、
7万円台まで下がっていたので、
結局、メルカリで購入してしまいました。
やっぱり欲しかった ThinkPad P50 、
7万円台まで下がっていたので、
結局、メルカリで購入してしまいました。
で、購入してよかったと思ってます。
初期状態、Windows10 を、
希望があれば、Windows11 にアップデートとあったので、
Windows11で出荷を、お願いしました。
初期状態、Windows10 を、
希望があれば、Windows11 にアップデートとあったので、
Windows11で出荷を、お願いしました。
Windows11 をカスタマイズするのに、参考にしたサイト■ 【Windows11】タスクバーの使わないチャットアイコンを非表示にする方法【すっきり効率化】
2022.06.11
https://goodpc.jp/windows11-hide-icon-taskbar/
■ Windows 11 プライバシー設定を見直して勝手に利用状況を送信されないようにしよう
最終更新日: 2022/06/02
https://tanweb.net/2022/06/01/46619/
■ 「Windows 11」にアップグレードしたら、必ず最初にやっておきたいこと8選
2022/02/04 2022/08/25
https://otona-life.com/2022/02/04/103773/
■ Windows 11の使いづらい仕様を使いやすくする7つの方法!
https://otona-life.com/2022/05/14/118916/
Firefoxのブックマークを持ってくるために参考にしたサイト
■ HTML ファイルからブックマークをインポートする
https://support.mozilla.org/ja/kb/import-bookmarks-html-file
フリーソフトの、HWiNFO で、
メモリの型番、確認しておきました。
Samsung M471A2K43BB1-CPB 16GB が2枚って、
けっこう、お得感が、、、

メモリの型番、確認しておきました。
Samsung M471A2K43BB1-CPB 16GB が2枚って、
けっこう、お得感が、、、
